09 十二

公衆網 善良の風俗又は公衆の衛生を害するおそれがある発明 の

公衆施設-善良の風俗又は公衆の衛生を害するおそれがある発明) の特許法 32 条は、「公の秩序、善良の風俗又は公衆の衛生を害するおそれがあ. る発明については、第29条の規定にかかわらず、特許を受けることができない。」 とし、不特許…… (7) 公序良俗等を害するおそれがないこと(特許法第32条)公益の観点から、公の秩序、善良の風俗又は公衆の衛生(公序良俗等)を害するおそれがある発明は、特許を受けることができません。 特許法は、発明の安全性や品質を…… 参考資料1-5 不特許事由に関する主な学説等の状況 1.兼子一良の風俗」とは社会の一般的道徳観念を指すといえよう。 ところで「公の秩序、善良の風俗又は公衆の衛生を害する発明」とは、発明. そのものが公の秩序等を害することを…… 特許法32条1)「公の秩序、善良の風俗又は公衆の衛生を害するおそれがある発明」. 実施すると必然的に公序良俗や公衆衛生を害するおそれがある発明である(»判例1、判例2)。 対照表 (特許を受けることができない発明)公の秩序、善良の風俗又は公衆の衛生を害するおそれがある考案については、 第三条第一項の規定にかかわらず、実用新案登録を受けることができない。 特許を受けることができる発明とは? ∼不特許事由∼今まで説明してきた新規性、進歩性、産業上利用することができる発明であっても、「公. の秩序、善良の風俗又は公衆の衛生を害するおそれがある発明」は特許を受ける…… 特許権を取得するための要件とは?審査で確認される特許要件 ……-「公の秩序、善良の風俗又は公衆の衛生を害するおそれがある発明」 は、特許を受けることができません(特許法32条)。本条は、公益的な理由から特許を…… 不特許事由とは? 意味や使い方 コトバンク「不特許事由」とは、特許法第32条に該当するもので、公の秩序、善良の風俗または公衆の衛生を害するおそれがある発明は特許を受けることができないとしたものである。産業…… 「権利の濫用」、「公の秩序又は善良の風俗」の用例第三十二条 ◇公の秩序◇、◇善良の風俗◇又は公衆の衛生を害するおそれがある発明については、第. 二十九条の規定にかかわらず、特許を受けることができない。 (出願公開…… Q4参照 ① 特許法第2条第1項 この法律で「発明」とは公の秩序,善良の風俗又は公衆の衛生を害するおそれがある発明については,第. 29 条の規定にかかわらず,特許を受けることができない。 -公衆と大衆の違い-